令和6年度 保育所・認定こども園(長時間部)等の入園所申込みについて
保育所・認定こども園等では就学前の子どもの成長と発達段階に応じた教育・保育を行います。
乳幼児期は人間形成の基礎を培う大切な時期です。
保育所・認定こども園等では、乳幼児期の自然な生活の流れの中で、具体的・直接的な体験を積み重ね、基本的生活習慣の確立や集団生活の楽しさを知り、何事にも自らかかわろうとする【心情】【意欲】【態度】を育んでいきます。
令和6年度 入園所申込受付について
1.申込書等配布
こども育成課(市役所1階2番窓口)及び各保育所・認定こども園で配布しています。
また、以下からダウンロードしていただくこともできます。
申込みにあたっては、入所・入園のご案内をよくお読みいただいたうえで必要書類を揃えてからお越しください。
※入園所できなかった場合の証明書類の発行をご希望の方は、お申込みの際にご申告ください。
なお、期限内に申込みがなかった場合は、証明書類の発行ができませんのでご了承ください。
令和6年度入所・入園のご案内 (PDFファイル: 3.4MB)
令和6年度入園所申請書 (PDFファイル: 978.1KB)
就労証明書等の入園所申請書に必要な添付書類は、以下のページからダウンロードしていただけます。
2.年度途中入園所申込受付
年度途中入園所の受付は、毎月10日締切(10日が閉庁日の場合は前開庁日)でこども育成課の窓口で行っています。
申込にあたっての注意事項
(注1)入園所の要件に該当しない場合や書類不備の場合は、受理できない場合があります。
(注2) 他市町村の園所を希望される方は、泉大津市とは異なる申込締切日やお預かり条件を設けている場合がありますので、あらかじめ希望される市町村にお問い合わせください。なお、申込みは、泉大津市で受付いたします。
(注3) 申込み後、勤務状態や世帯状況等に変更があった場合や、申込みを辞退される場合は、必ずこども育成課までご連絡ください。
(注4)希望する施設について、事前に園見学に行くなどの情報収集をおすすめします。
3.各施設の受け入れ可能状況について
各施設の受け入れ可能状況につきましては、以下のファイルをご参照ください。
※受け入れ可能状況は、変動する可能性があります。また、各施設の保育体制、保育士の配置状況等により、受け入れができなくなる場合があります。
※受け入れなしの保育施設も申込可能です。辞退等により空きが生じ、利用調整を行う可能性があります。
※入園所の可否については利用調整を経て、決定となります。ご質問等がある場合は、直接各施設へのお問い合わせは控えていただき、こども育成課までお問い合わせください。
令和6年度受け入れ可能枠一覧表(令和6年12月1日時点) (PDFファイル: 372.7KB)
利用調整について
子ども・子育て新制度においては、保育所・認定こども園等の利用に関し、市町村が利用者ごとに保育の必要度について指数(優先順位)づけを行い、入園所を決定します。
泉大津市は、保育の実施基準を点数に置き換えた「保育施設利用判定基準表」及び「同一指数優先順位表」に基づき、入園所を決定しています。
したがって、入園所申込みされましても、保育の必要性の程度、定員などにより入園所できない場合がありますのであらかじめご承知おきください。
保育施設利用判定基準表(令和6年度~) (PDFファイル: 122.0KB)
同一指数優先順位表(令和6年度~) (PDFファイル: 93.0KB)
保育所・認定こども園(長時間部)等の費用について
保育所・認定こども園(長時間部)等の保育料については、以下のページをご参照ください。
保育所・認定こども園(長時間部)等における保育料以外の費用については、以下のページをご参照ください。
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。
更新日:2024年12月01日