オンライン申請による脱退手続き

更新日:2024年04月01日

 

お勤め先の健康保険に加入された方や転出された方の国民健康保険脱退のお手続きがオンラインでもできるようになりました。

オンライン申請日から処理完了まで通常一週間程度かかります。

従来どおり、窓口や郵送でも手続き可能ですので、お急ぎの方は窓口をご利用ください。

また、保険料について変更があった場合は後日通知します。

※死亡や生活保護開始、就学や入院、施設入所などで他市に転出する場合は、オンライン申請はできませんので窓口をご利用ください。

 

※国民健康保険証は後日返信用封筒を送付いたしますので郵送で返却してください。(転出された方はお引越し先での転入手続きが確認できましたらお引越し先に返信用封筒を送付します。)

 

注意:お勤め先の健康保険の資格取得日または扶養認定日(扶養に入った日)、転出日以降は泉大津市の国民健康保険は使用できません。国民健康保険を使用し、医療機関等を受診された場合は必ず下記をご確認ください。

オンライン申請に必要なもの(お勤め先の健康保険に加入された方)

 

・新しくできた健康保険証(新たな健康保険に加入された方全員分と70歳以上の方は高齢受給者証もご用意ください。)

・世帯主(申請者)の本人確認書類(マイナンバーカード・免許証などの顔写真付きのもの)

オンライン申請に必要なもの(転出された方)

先に住民票の転出の届出が必要になります。国民健康保険の資格喪失届のみでは受付できません。

・泉大津市での世帯主の本人確認書類(マイナンバーカード・免許証など顔写真付きのもの)

この記事に関するお問い合わせ先

保険年金課
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。

当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。