カラオケでお口とあたまの活き活き講座
カラオケ機器を利用して口腔ケアや認知症予防に取り組みませんか? カラオケで歌を歌うことで、喉や口の筋肉が鍛えられ、嚥下機能の改善や音楽に合わせて歌うことで、認知機能の改善にも効果があると言われています。
みんなで歌って楽しみましょう!!!
定員:各日15名先着順(初めての方優先)予約必要
場所:総合福祉センター
日程:年間日程表をご覧ください。
時間:午後1時30分~午後3時まで
お申込みは高齢介護課まで

下記の気象警報時は、講座を中止します。
大雨特別警報または暴風警報が、午前7時の時点で泉州地域(*1)に出ている場合
(*1)泉州地域とは、堺市、高石市、和泉市、泉大津市、忠岡町、岸和田市、貝塚市、熊取町、泉佐野市、田尻町、泉南市、阪南市、岬町
午前中に警報が解除されても、中止とします。

この記事に関するお問い合わせ先
高齢介護課
更新日:2025年04月01日