暮らしやすい地域づくり推進事業をご利用になられた事業所・店舗等

更新日:2023年08月10日

hope

美容室・ネイルサロン・着物レンタル

住所

下条町12-18

電話番号

0725-29-0619

インスタグラム

hope-hitomi

助成金を利用し購入した物品・工事内容

簡易スロープ・手すり

お店PR

お客様のお悩みに寄り添い最善を心がけた技術を提供します。

株式会社 大聖堂

仏壇・仏具店

住所

北豊中町2-17-32

電話番号・ファックス番号

0725-22-1290

メールアドレス

daishodo@road.ocn.ne.jp

助成金を利用して購入した物品・工事内容

音声拡張器

お店のPR

お客様のお悩みに寄り添い丁寧にアドバイスさせて頂きます。

泉大津商工会議所

地域総合経済団体

情報発信・経営支援・各種共済制度・検定試験・セミナー・福利厚生・各種証明 他

住所

田中町10-7

電話番号

0725-23-1111

ファックス番号

0725-23-1115

メールアドレス

info@izumiotsu-cci.or.jp

ホームページ

https://www.izumiotsu-cci.or.jp

助成金を利用して購入した物品・工事内容

車椅子用スロープ

事業所のPR

各種補助金のサポートや仕業への相談取次ぎ、融資業務、記帳指導、決算相談など、個人事業主や経営者からの各種相談対応を行っています。事業を営む中で分からないことがあれば、ぜひ商工会議所へご相談下さい。

曽禰神社

神社

住所

曽根町1丁目4-12

電話番号

0725-21-8282

ファックス番号

0725-21-8286

助成金を利用して購入した物品・工事内容

参拝者用和式トイレの洋式化

事業所のPR

初宮詣や七五三詣など諸祈願をお受けしております。お気軽に御参拝下さい。

高橋小児(こども)歯科

小児歯科 小児矯正

住所

寿町9-30

電話番号

0725-21-9526

ファックス番号

0725-23-3950

助成金を利用して購入した物品・工事内容

車いす対応受付机 車いす用スロープ

事業所のPR

小児、障がい者の専門歯科医院。乳児から対応可。

矯正装置を使用しない小児矯正。

(障がいのある方は、外来で対応できる方に限ります。)

高橋内科歯科クリニック

一般内科 歯科 口腔外科

住所

寿町9-30

電話番号

0725-23-3432

ファックス番号

0725-23-3950

助成金を利用して購入した物品・工事内容

難聴者用拡声器

車いす対応受付机 (内科及び歯科)

事業所のPR

内科的疾患のある方への歯科治療

外来での口腔外科処置。

サイクルショップPony

自転車 販売 修理

住所

昭和町1-15

電話番号

0725-22-5554

ファックス番号

0725-22-5554

ホームページ

https://www.cycleshop-pony.jp/

助成金を利用して購入した物品・工事内容

和式トイレから洋式トイレへの工事

事業所のPR

最新の電動自動車をはじめ、シティーサイクル、スポーツバイク、子供車、アウトレット車まで、お客様のライフスタイルにあわせた自転車を豊富な在庫からお選びいただけます。

ゆりや化粧品店

販売(資生堂、コーセー、オーガニックコスメ肌箋集28)、化粧品、エステ、健康飲料の販売(大和酵素の酵素ドリンク)、地場産品の販売

住所

東助松町1-13-9

電話番号

0725-33-2618

ファックス番号

0725-33-2618

メールアドレス

yuriya-cosmetic@nike.eonet.ne.jp

ホームページ

yuriya-cosmetic.storeinfo.jp

インスタグラム

yuriya-cosme

助成金を利用して購入した物品・工事内容

手すり、階段の段差解消のための足場

事業所のPR

北助松商店街に創業して54年、地域に根付いて商いをしてきた化粧品屋です。
お化粧品はもちろん、エステやインナービューティーに力を入れております。エステは表情筋エクササイズエステ(60分5,000円。初回は半額の2500円。毎月継続特典20%引き)が人気です。
今回設置した階段や手すりのお陰で、2024年から2階にてレンタルスペースを始めます。
地域の皆様が気軽に集えるワークショップなどを予定しています。お気軽にお問合せ、ご利用ください。

まごころ歯科

一般歯科 小児歯科 矯正歯科

インプラント訪問歯科

住所

東助松町2-10-8

電話番号

0725-31-8556

ファックス番号

0725-31-8557

ホームページ

magokoro-shika.com

助成金を利用して購入した物品・工事内容

玄関周り手すり

靴はきかえ時用の簡易いす

事業所のPR

地域に密着した誰でも通院しやすい「まごころ」こめた診療になるよう日々努めます。

詳しくはホームページをご覧下さい。

毛皮の工場(こうば)クシモト

毛皮・革製品

住所

春日町6-5

電話番号

0725-22-0021

ファックス番号

0725-22-0021

メールアドレス

tom.f.f@ezweb.ne.jp

インスタグラム

kegawashiyokunin

助成金を利用して購入した物品・工事内容

玄関手すり トイレ手すり 車椅子用スロープ

事業所のPR

毛皮製品のリメイク、オーダーメイド、クリーニング、バッグ修理等

毛皮・革製品のご相談無料ですのでお気軽に!

としな歯科医院

歯科

住所

池浦町2-6-29

電話番号

0725-22-4182

ファックス番号

0725-22-0285

インスタグラム

toshina_dental_office

助成金を利用して購入した物品内容

筆談ボード

事業所のPR

開院して26年になる歯科医院です。

”できるだけ削らない”予防に重きを置いた啓発や診療を実践しています。

たこ焼 天狗庵
店舗外観

飲食業(たこ焼)

住所

東助松町1-14-7

電話番号

0725-21-8155

ホームページ等

北助松商店街PR動画・YouYubeの中で紹介

助成金を利用して購入した物品内容

電動昇降デスク・筆談ボード

点字メニュー・車いすが2台入れるよう、店舗入口拡張工事

事業所のPR

10コ 400円

14コ 500円

18コ 600円

ねぎかけ 50円

「味のおすすめはショーユマヨです。」

電動昇降テーブル
一般社団法人 松南志塾
外観

地域での学習支援 キャリア教育 など

住所

助松町3-11-20

メールアドレス

info@risshi50.jp

ホームページ

http://risshi50.jp

助成金を利用して購入した物品内容

簡易スロープ

事業所のPR

小中学生を対象とした経営シュミレーションゲームや地域イベントへの出店支援を行っています。イベントで見つけていただいた際はぜひお声かけください。

簡易スロープ
中村整体センター
外観

整体業

住所

我孫子2-4-5

電話番号

0725-20-3135

メールアドレス

gasino6to12@gmail.com

助成金を利用して購入した物品内容

ケアスロープ

インタースロープ

事業所のPR

腰痛・頭痛・肩こりはもちろん、関節痛の痛みをやわらげます。また身体に障がいのある方にもバリアフリー化でお迎えできます。

来年で開業30年になります。

簡易スロープ
Voi voi
店舗外観

飲食業 あげ焼きパン

住所

旭町23‐39 東側

インスタグラム

voivoi2311

助成金を利用して購入した物品内容

トークスルー 筆談ボード

事業所のPR

軽く揚げた生地を高温で焼く事で油を飛ばし油っこくないパンです!!

卵や乳製品、防腐剤、保存料を使用していないプレーン・トッピングには、極力、添加物を含まない食材を使用して身体に優しいをモットーにしています。

注文を受けてからお作りしています。

筆談ボード
トークスルー
医療法人泉秀会 かわい病院
病院外観の写真

病院

住所

豊中町2-6-5

電話番号

0725-21-6222

ホームページ等

http://www.kawai-hp.or.jp

助成金を利用して購入した物品内容

声が聞き取りづらい方対応のための筆談用ボード

事業所のPR

昨年50周年を迎えた、整形外科・リハビリ・小児科が主の病院です。整形外科は24時間365日の救急受入しておりますので、負傷された時はいつでもお問い合わせください。小児科は外来のみで小児科専門医が常駐しています。

筆談ボードの写真
筆談ボードの写真
おくくぼ歯科
歯科外観

歯科(おとな・こども)

住所

田中町10-1

電話番号・ファックス番号

0725-58-6482

助成金を利用して購入した物品・工事内容

車いす対応受付机 手すり 踏台 音声拡張器 老眼鏡 つえ掛け 筆談ボード

事業所のPR

その歯や神経、まだ残せるかもしれません!お気軽にお電話、相談ください。

サンヨウ薬局
サンヨウ薬局外観

保険調剤

住所

二田町1-12-6-3

電話番号

0725-31-0351

ファックス番号

0725-31-0331

助成金を利用して購入した物品・工事内容

筆談ボード

事業所のPR

サンヨウ薬局は、二田町の泉大津税務署の向かいにある調剤薬局です。処方箋調剤、在宅医療を中心に皆さまの健康をお守りします。

服用中のお薬のちょっとした疑問や、飲み忘れ等の相談、いつでもお気軽にお立ち寄り下さい。

窓口の写真
筆談ボード

この記事に関するお問い合わせ先

障がい福祉課