「はじめてのピラティス」(一時保育あり。要予約)

更新日:2023年08月01日

令和6年度7月7日(日曜日)はじめてのピラティス(6月5日から申込スタート!)

今年も「はじめてのピラティス」を開催します。

※定員に達しましたので、申込を締め切りました。

<日時>令和6年7月7日(日曜日)13時30分~15時

<対象>18歳以上の泉大津市民

<場所>泉大津市立保健センター(宮町2番25号)

<内容>

・体組成測定

・ピラティスによる筋力トレーニング

<料金>無料

<保育利用料>1人につき500円(未就学児が対象です)

<持ち物>飲み物、ヨガマットまたはバスタオル、受講券(1週間前に発送)※動きやすい服装でお越しください。

<申込>

6月5日(水曜日)8時45分から保健センター窓口・ウェブ・電話(0725-33-8181)にて受付開始

※保育をご希望の方は、保健センターにお申し込みください。

令和6年度はじめてのピラティスちらし

令和5年度「はじめてのピラティス」の様子

3月24日に子育て世代や働き世代の方必見!ピラティスの実践を通して体の深層部にあるインナーマッスルを強化し、カラダ全体のバランスを整え、キレイな体づくりをめざして、「はじめてのピラティス」を開催しました。

日隈先生指導のもと、ピラティスの世界にどっぷりはまりました。

体の動きや姿勢などが、始める前と終わった後で変わるのがしっかり体感でき、

皆さん笑顔で、楽しい時間を過ごせました。

 

 

ピラティス
ピラティス2

令和4年度働き盛りの筋トレ講座の様子

平日は仕事で参加が難しい方、家事や育児に追われ運動する機会がない方でも参加できるよう、日曜日に開催いたしました。みんなで気になる部分のシェイプアップに取り組みました。

筋トレ講座

この記事に関するお問い合わせ先

〒595-0013 泉大津市宮町2番25号 健康づくり課(保健センター)
電話番号:0725-33-8181 ファクス:0725-33-4543

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。

当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。