わくわく食育体験☆8.9米粉パン教室

更新日:2023年08月01日

8月9日木曜日、JAいずみのさんのご協力のもと、岸和田市愛彩ランドで米粉パン教室を開催しました。当日は、9組24名(大人11名・子ども13名)が参加し、楽しいパンづくり体験となりました。

ピザパンと動物パンをつくりました☆

本日のメニューはピザパンと動物パン。 ピザパンには季節の野菜をたっぷりトッピングし仕上げます。動物パンは好きな形に成形し、中にはカスタードクリームやチョコレートクリームをたっぷり詰めて焼き上げます。慣れない作業に戸惑いながらも、大人も子どもも、自分で食べるパンは自分で仕上げるのが、この教室の流儀です。

米粉パン教室説明

まずは先生のお話を聞きます。パン生地の扱い方や、器具の説明、中に入れるクリームの種類まで説明がありました。

パンの成形

さあ、パンの成形です。やわらかいパン生地は扱いにくく、うまく形が整いませんが、先生に教えてもらいながら一生懸命生地を伸ばしていきます。 ******************************* 動物パンでは、ねこやうさぎなどかわいい動物から、アンパンマンや自分の顔(かわいい女の子)まで様々で、どれをみても楽しい作品ばかり!中にクリームをたっぷり入れて形を整えていきます。

動物パン

たっぷりクリームを詰め、好みの形に仕上げます。

米粉パン2

かわいい形ができました! さあ、これからパンを発酵させます。 パンの発酵は約1時間。しだいに大きく膨らむパンを見てびっくり!「こんなに大きくなるんやね~」と驚いた様子の子どもたち。 さあ、仕上げです! ピザパンには彩り豊かな季節の野菜をトッピングします。オクラやかぼちゃ、ミニトマトと言った野菜とゆで卵、チーズをお好みで。 動物パンはとき卵を表面に塗り、お化粧をした後、チョコペンでお絵かき。かわいい表情でにっこり笑う動物たちの完成です。

ピザパン仕上げ

ピザパンの仕上げ 彩り良くおいしそうに盛り付けます!

動物パン仕上げ

慎重に丁寧に。かわいい表情に仕上げます。

かぼちゃサラダ

焼き上がるまでの時間を利用して、かぼちゃサラダを作ります。ゆでて潰したかぼちゃににんじんときゅうり、ゆで卵を加え、マヨネーズで和えて仕上げます。 **************** ←かぼちゃを潰して、サラダづくり。 大きなすりこぎに一苦労。  

焼き上がり☆

オーブンを開ける前からいい匂いが立ち上り、そろそろ出来上がりの合図。オーブンから出したパンは、どれもおいしそうに焼き上がりました。

仕上がり

かわいく焼き上がりました。

仕上がり2

ボリューム満点!野菜たっぷり! ****************************** 器に盛り付け、テーブルに座っていただきます! 「おいしい、おいしい!」とどのテーブルからも笑顔がこぼれました。自分でつくったパンは格別のようで、普段野菜が苦手な子どもも残さず食べていました。

食事風景

この記事に関するお問い合わせ先

〒595-0013 泉大津市宮町2番25号 健康づくり課(保健センター)
電話番号:0725-33-8181 ファクス:0725-33-4543

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。

当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。