にこにこベビー訪問事業(7か月児訪問ギフト事業)

更新日:2024年07月01日

利用者のお声をご紹介します!

「選択の幅が広く、自分でお金を払って買うのは少し躊躇されるものがありとても助かりました!」

「ブランドもしっかりして種類も多く本当に選びきれないぐらいで楽しかったです。」

「一年間おむつを買うことがなく経済面、買い物の荷物などとても助かりました。」

「離乳食を注文できることがとても助かりました。」

「ベビーフードが複数あったのが非常に嬉しかったです。」

「玩具をたくさん選ばせてもらい、1才を過ぎても全部お気に入りで、遊び時間が充実しています。」

人気商品

にこにこベビー訪問人気商品

                                にこにこベビー訪問事業画像

泉大津市では、安心して子育てができる環境づくりのため、心身の発達や離乳食についてなど子育ての悩みが多くなりがちな7か月のお子さんを持つ全ての家庭を訪問し、育児用品等のギフトを支給する「にこにこベビー訪問」を実施しています。

事前に保健師等の専門職がお電話で日程調整のうえ、ご自宅に訪問し育児について相談するとともに、育児用品とwebサイト上で交換できるギフトカードをお渡しします。

対象

生後7か月0日から訪問日まで泉大津市に住民票を有する乳児を持つ家庭

※対象者には子育て応援課から個別に連絡します。

訪問時期

生後7か月頃

内容

訪問による育児相談、子育てギフトの支給(50,000円相当のポイント)

(子育てギフトの一例)

おむつ・ミルク・絵本・おもちゃなどのベビー用品や、調理家電・ベビーカー・多胎児用品など、妊娠期から2歳ごろまでに使える育児用品、約700点から選べます。

下記URLより商品をご覧いただけます。

 

この記事に関するお問い合わせ先

子育て応援課
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。

当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。