熊本地震への支援 泉大津市自治会連合会が義援金203万円を寄託(平成28年7月13日)

更新日:2023年08月01日

 7月13日(水曜日)、泉大津市自治会連合会(吉村 譲会長)は熊本地震における支援として市内自治会から集まった義援金総額2,033,161円を同市社会福祉協議会(千百松茅子会長)に寄託した。

 同連合会は5月末から市内80自治会に呼びかけを行い、これまでに57自治会より申し出があった。吉村会長は「被災地で大変な思いをされている方々が一日でも早く普段の生活に戻れるようお役に立てていただきたい」と話した。

 寄託した義援金は、日本赤十字社大阪府支部泉大津市地区を通じて被災地に届けられる。

この記事に関するお問い合わせ先

人権市民協働課
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。

当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。