市内各保育所でひなまつり(平成24年3月2日)

更新日:2023年08月01日

今日は「かわいい」ひなまつり。7段飾りの立派なおひなさまと桃の節句をお祝い

H23ひまつり
H23ひまつりの風景
H23ひなまつりの風景

 泉大津市では3月2日、市内各保育所で桃の節句のお祝いがなされ、市立宇多保育所(園児数75名、河原町1-32)では、立派な7段飾りのおひなさまがお目見えした。

 おひなさまが飾られたリズム室に園児たちみんなが集合し、まずは、3月生まれの園児の誕生日会が行われた。誕生日会では、別室で「おだいりさま」と「おひなさま」の衣装に着替えた3月生まれの園児4人が登場すると、みんなから拍手で迎えられ祝福された。

 その後、先生から絵本を読み聞かせてもらいひなまつりの由来についての話を聞いたり、子どもたちお気に入りの歌を歌ったりして、桃の節句を楽しんだ。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。

当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。