市内一斉清掃「泉大津市ごみゼロ大作戦」を実施(平成24年6月3日)

更新日:2023年08月01日

~自分たちの街をきれいに~

市内を清掃する市民
市内を清掃する市民

 泉大津市では、6月3日、「自分たちの街をきれいに!」をスローガンに、市内一斉清掃「泉大津市ごみゼロ大作戦」を実施。

 これは5月30日の「ごみゼロの日」にちなみ行ったもので、「私にできること、わが家でできること、わが社でできること」をテーマに、自治会や事業所など約60の協力団体、約4,700人と市職員約150人の申し込みがあり、実施したもの。 当日は、午前8時から各自治会や事業所周辺など、子どもからお年寄りまでさまざまな年代の人たちが参加し、日ごろからみんなが使用する道路や公園などを一斉清掃。

 参加した人たちは、「普段自分たちが生活している場所の近くに、こんなにも多くのごみが捨てられているとは驚いた。ごみ問題を身近に感じる良い機会になった。」と話していた。

 市環境課では、「市民の皆さんが自分たちの手で街を清掃したことにより、「ごみを出さない、ごみを捨てない」生活スタイルについて考える良い機会にしていただければ…。またこの機会を通じ普段あまり顔を合わすことのない隣近所の人とのコミュニケーションがとれたことによって、平素の地域防犯活動や地域防災活動につながるのでは」としている。

この記事に関するお問い合わせ先

環境課
電話番号:0725-33-1131(代表) ファクス:0725-22-6040
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。

当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。