ロンドン五輪体操女子代表の新竹優子選手が神谷市長を表敬訪問(24年5月14日)

更新日:2023年08月01日

神谷市長と新竹選手
新竹優子選手
新竹優子選手2

 オリンピック体操女子でロンドン五輪の出場が決定した新竹優子(しんたけゆうこ)選手(21)が5月14日、泉大津市役所を表敬訪問した。

 新竹選手は、5月4日~5日に行われた、ロンドン五輪の代表選手選考を兼ねた第51回NHK杯において女子総合5位、2008年の北京五輪に引き続き五輪出場権を獲得した。

 新竹選手は泉大津市在住の大学3年生。高校生から現在に至るまで同市昭和町にある羽衣体操クラブで練習を行っており、今年の3月には市と同選手が所属する羽衣体操クラブが共同実施した体操教室で、模範演技の披露や地元小学生らの指導にあたった。

 表敬訪問は市長応接室で行われた。新竹選手は「世界選手権でロンドン(2009年)にいったとき、オリンピックのロンドン開催が決まっていた。絶対ここに戻ってこようと思った」とオリンピック出場への熱い思いを語った。これを受けて神谷昇泉大津市長は「オリンピックに出場することは快挙。泉大津市民全員で応援する」と激励した。

※新竹 優子(しんたけ・ゆうこ)
羽衣国際大。08年北京五輪代表。09年から3年連続で世界選手権に出場。154センチ、40キロ。大阪府出身。21歳。

この記事に関するお問い合わせ先

教育総務課
電話番号:0725-33-1131(代表) ファクス:0725-33-0670
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。

当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。