巨大写真応援幕が市役所に出現!(平成24年6月7日)
いずみおおつから!ロンドンへ!~巨大写真応援幕が市役所に出現!
~市役所でロンドン五輪女子体操、新竹選手の応援幕設置式を開催



ロンドン五輪の女子体操競技に出場する新竹優子選手(泉大津市在住、羽衣国際大学)を応援する応援幕が7日、泉大津市役所に掲げられた。
応援幕は縦約8メートル、横約1メートルで、「祝」という文字が赤く大きな字で書かれ、新竹選手の名前が入っている懸垂幕と、縦約4メートル、横3メートルで、新竹優子選手の巨大写真に「いずみおおつから!ロンドンへ!」と書かれたものの合計2本。懸垂幕は市から、巨大写真応援幕は泉大津市体育協会(会長:高山智正)から寄贈された。
当日は新竹選手参加のもと、午後4時から応援幕の設置式が開催された。神谷市長の「オリンピック本番では、コンディションを万全に整えて頑張ってください」の激励の言葉のあと、市マスコットキャラクターであり市役所の新竹選手応援団長を務める「おづみん」が応援フラッグを下すのを合図に、応援幕が披露された。新竹選手は約80人の観衆が見守る中、「地元の皆さんの応援がすごく力になります。ぜひ応援をよろしくお願いします。」とオリンピックに向けての抱負を語った。
また、この日は泉大津市の毛布工場で生まれた羊精(ようせい)「おづみん」と泉大津の体操クラブから生まれた「体操の妖精」との初共演も見ることができ、会場を大いに沸かせた。
この記事に関するお問い合わせ先
教育総務課
電話番号:0725-33-1131(代表) ファクス:0725-33-0670
電話番号:0725-33-1131(代表) ファクス:0725-33-0670
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。
更新日:2023年08月01日