「泉大津市外部評価」を実施します(平成24年11月24日)

更新日:2023年08月01日

外部委員と公開の場で議論を行う

 泉大津市では、11月24日、テクスピア大阪(同市旭町22‐45)にて、市民サービスの向上や業務のいっそうの効率化を図るため、公開の場において、外部の客観的な視点より、市が行っている事業のあり方、手法等を議論する平成24年度泉大津市行政評価委員会「泉大津市外部評価」を実施する。

 これは、大学教授、市内在住の行政経験者が、市の事業担当課と議論し、事業のあり方を評価するもので、市では、その後、議論された内容や評価結果を踏まえた検討を行い、事業の見直しに活用するもの。

 なお、泉大津市外部評価は、どなたでも傍聴可能。希望者は、当日直接会場へ。

日時 11月24日(土曜日) 午前10時~午後4時 (昼休憩あり・途中入退室可)

場所 テクスピア大阪(旭町22-45)4階会議室

評価対象事業 5事業

定員 100人(申込不要)

※詳細は下記実施要綱を参照

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。

当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。