文学フォーラム「エッセイの書き方」を開催(平成26年3月19日)

更新日:2023年08月01日

 泉大津市は、衣服や繊維製品にまつわる思い出、感動したことなどをテーマとしたエッセイで「繊維のまち・泉大津」を広くPRするため、平成24年度に創設した「泉大津市オリアム随筆(エッセイ)賞」の第2回の受賞者の表彰式と、文学フォーラム「エッセイの書き方」を平成26年3月23日(日曜日)にテクスピア大阪で開催する。

 表彰式の後に行われる文学フォーラムは、パネリストとして同賞選考委員である難波利三、木津川計、眉村卓、有栖川有栖の4氏といった、関西を代表する文化人を迎えた豪華な文学フォーラムとなっており、内容については、受賞した上位3作品について、パネリストがそれぞれ良かった点などをコメントしながら進めていくことを予定している。

 なお、入場した先着500名に限り、第2回「泉大津市オリアム随筆(エッセイ)賞」の受賞5作品と、選考委員の選評が掲載された小冊子を無料配布する。

日時 平成26年3月23日(日曜日) 午後2時~4時

場所 テクスピア大阪1階テクスピアホール(泉大津市旭町22-45)

定員 500名(定員になり次第締め切ります。)

*文学フォーラムの内容は、一部変更する場合があります。

*小冊子は、数に限りがあります。

文学フォーラムちらし

この記事に関するお問い合わせ先

地域経済課
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。

当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。