看護の日イベント開催(平成27年5月14日)

更新日:2023年08月01日

『看護の日』イベント開催
市立病院の看護師などがいずみおおつCITYで医療相談

 泉大津市立病院では、平成27年5月15日金曜日午後1時~3時、いずみおおつCITYアトリウムにおいて『看護の日』のイベントを開催します。 『看護の日』は、近代看護の基礎を築いたフローレンス・ナイチンゲールの誕生日にちなんで毎年5月12日とされており、この日を含む週の日曜日(5月10日)から土曜日(5月16日)までが「看護週間」とされています。

 市立病院では、平成12年から看護の日のイベントを開催しており、今年で16回目を迎えます。

 イベントには市立病院の看護師などが出向き、血管年齢測定、骨密度測定、身長・体重測定、血圧測定、体脂肪測定などの健康チェックや、医療相談をはじめ、お薬相談、栄養相談、母乳・育児相談などの各種相談をお受けします。

 『看護の日』に合わせて募集した川柳応募作品の各賞の発表も行います。

 21世紀の高齢社会を支えていくためには、看護の心、ケアの心、助け合いの心を、私たち一人一人が分かち合うことが必要です。こうした心を、老若男女を問わずだれもが育むきっかけとなるよう制定された『看護の日』。多くの皆様の参加をお待ちしています。

 詳しくは、市立病院総務課へ。(0725-32-5622)

この記事に関するお問い合わせ先

〒595-0027 泉大津市下条町16番1号 市立病院事務局総務課
電話番号:0725-32-5622(代表) ファクス:0725-32-8056
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。

当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。