幼稚園で泉州伝統の綿栽培に挑戦!(平成27年6月17日)

更新日:2023年08月01日

 6月2日と6月10日に泉大津市立条南幼稚園、条東幼稚園において、市内の緑化ボランティア団体(池園町公園美化の会)の指導のもと幼稚園児が、江戸時代の頃より泉州地方でも栽培が盛んであった綿花の栽培に挑戦しました。

 両日とも梅雨の合間の強い日差しの中、畑や鉢に苗木の植え替を行い、植え替えた重い鉢を一生懸命運んでいました。植え終えた後、園庭でボランティアの方が、育て方や綿が開花すればどのようなものになるかなど、綿の見本を見せ説明をしていました。園児たちは熱心にその説明を聞いて、11月に綿糸が紡げるくらい、たくさん・大きく育つようにと一生懸命水をあげていました。

この記事に関するお問い合わせ先

環境課
電話番号:0725-33-1131(代表) ファクス:0725-22-6040
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。

当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。