旭幼稚園ひなまつり(平成28年3月3日)

更新日:2023年08月01日

日本舞踊で祝う桃の節句

 泉大津市では、3月3日、市内各幼稚園などで桃の節句のお祝いが行われました。

 市立旭幼稚園(昭和町4-38)ではちょっと珍しいひなまつりを開催。市内で活動する日本舞踊(花柳流)のメンバー4名が幼稚園を訪れ、園児らの前で踊りを披露しました。

 日本舞踊をひなまつりの日に披露するのは同園では恒例となっており、今年で8年目。幼稚園教諭も放課後に練習を重ね、園児に成果を披露しました。

 その後、教諭と園児らがクラスごとに「さくらさくら」を踊りました。園児たちは扇子を手にし、教諭を目で追いながら一緒に踊っていました。日本舞踊の先生から「100点満点の踊りでした!」と言われ、園児らは少しはにかみ、「えびす顔」を見せていました。

旭幼稚園ひなまつり

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来課
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。

当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。