第9回「楽しく学ぶ会in北公民館」子ども対象 プログラミングでまちの地図を作ろう!(平成30年1月12日)

更新日:2023年08月01日

日時 11月14日(日曜日) 午前9時半~11時半頃

場所 泉大津市立北公民館1階児童室

対象 小学生以上

申し込み不要、参加無料

主催 泉大津市立北公民館サポーターチーム あなたも私も北公民館、泉州らへんでオープンデータとGISを楽しむ会、和歌山大学岸和田サテライト友の会

内容

 子どもを対象にした地図作りのプログラミングイベントを開催します。

 オープンストリートマップと呼ばれるスマホゲームやSNSでも活用しているマップデータを、自分たちで情報を入力することでより充実させていくという内容です。

 オープンストリートマップ上には、道の表記はあっても、建物のサイズなどの細かな情報が入っていない状態の部分があります。ひとつひとつの建物の情報(何階建てか、建物の名称など)を入力する(プログラミングする)ことでまちの地図が充実し、使いよい地図になっていきます。

 今回は泉大津市立北公民館を会場とし、北助松商店街を散策して情報収集し、地図に落とし込みます。

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習課
電話番号:0725-33-1131(代表) ファクス:0725-33-0670
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。

当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。