転ばぬ先のあしゆびケア&おづみんあしゆび体操(平成30年10月3日)

更新日:2023年08月01日

~身体を支える土台となる「あしゆび」を鍛えましょう~

 泉大津市は、今年度から開始した健康寿命の延伸をあしゆびの健康から展開する「あしゆびプロジェクト」の一環として、あしゆびのセルフケアのリーフレット「転ばぬ先のあしゆびケア」と、あしゆびを使いながら全身運動ができる「おづみんあしゆび体操」の動画を作成した。

 このセルフケアと体操は、市職員が考案。

 啓発用リーフレットは手書きのあたたかみのあるイラストが特徴。また、おづみんあしゆび体操は、音楽にあわせ、楽しみながらあしゆび運動に取り組める。

 市では、介護予防講座や自主サークル活動のほか、家庭でも取り組んでもらえるよう広くPRしていく。

 担当職員は、「セルフケアやあしゆび体操によって、身体のバランス能力が高まり、転倒予防につながります。セルフケアは長い時間やりすぎないで、毎日短時間続けるのが効果的」と呼びかけている。

 このリーフレットや体操の動画は市のホームページで公開している。

この記事に関するお問い合わせ先

高齢介護課
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。

当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。