大阪・関西万博「TEAM EXPO2025」プログラム/共創チャレンジに登録(令和5年3月10日)

更新日:2023年08月01日

泉大津市(市長:南出賢一)は、株式会社HONEYTHINGと協働した取組みを「子どもが楽しみながら金融リテラシーを身につけるプロジェクト」として大阪・関西万博「TEAM EXPO2025」プログラム/共創チャレンジに登録した。

市と株式会社HONEYTHINGは令和4年に連携協定を締結し、同社が展開するコンテンツである小学生限定の「キッズフリマ」を開催。自治体との連携は全国初で、出品者、参加者とも多くの子どもたちが参加し、保護者からも「良い経験になった」「お金やモノの価値を考えるようになった」などと好評だった。子どもたちの成長に繋がる取組みの継続、発展により、大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」の実現を目指す。

また、子どもが働くことの楽しさやお金を得る難しさを知り、金融リテラシーの獲得とキャリアについても考える機会の創出に繋げていく。

  • 株式会社HONEYTHING

「お金と楽しく向き合うための教育とビジネスの面白さを感じる体験をすべての子どもたちに」をミッションに掲げる、子どもの金融教育に特化したベンチャー企業。文部科学省・環境省・金融庁の後援事業である「キッズフリマ」の企画・運営を行う。

  • 共創チャレンジ

大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」を実現するため、自らが主体となって未来に向けて行動を起こしている、または行動を起こそうとしているチームの活動。

この記事に関するお問い合わせ先

秘書広報課
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。

当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。