泉大津市立図書館シープラ 来館者数50万人に到達(令和5年2月24日)

更新日:2023年08月01日

令和3年9月に開館した泉大津市立図書館(愛称:シープラ)の入館者数が、令和5年2月23日(祝日)に50万人に到達。当日は、中高生をはじめ約1,600人が訪れ館内が、大いに賑わうなかでの到達となった。

50万人記念の来館者には、特産品であるブランケットや泉大津市市制施行80周年やシープラ開館1周年を祝したグッズなどの記念品を贈呈。

50万人記念の来館者は、「南海電車×リアル謎解きゲーム『南海旅なぞTRAIN2022~謎解きは旅の途中で~』」の一環で、そのスポットとなるシープラに来館された。なお来館はこの日が初めてだった。
「これを機にシープラを活用したい」とのコメントをいただくなど、今後も市内外からたくさんの人が訪れ、100万人、200万人の来館者を目指すシープラにとって、リスタートになる節目の1日となった。

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習課
電話番号:0725-33-1131(代表) ファクス:0725-33-0670
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。

当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。