泉大津フェニックス市民にぎわいフェスティバルを11月6日に開催(令和4年10月6日)

更新日:2023年08月01日

11月6日(日曜日)に市制施行80周年記念事業として、毎年夏に野外音楽フェスティバルを開催している泉大津フェニックス多目的緑地で『泉大津フェニックス市民にぎわいフェスティバル』を開催する。

『官民連携』『市民共創』をテーマとし、80周年応援大使のオール阪神さん率いる吉本興行株式会社のステージ、ダンススタジアム優勝の久米田高校ダンス部や市内で活躍しているダンスチームのパフォーマンス、コーナン商事株式会社によるアウトドア体験、夜はランタン1,000基を打ち上げるなど、子どもから高齢の人まで幅広く楽しめるコンテンツを用意する。

市民にぎわいフェスティバル2022

日時 11月6日(日曜日) 午前10時~午後7時

場所 泉大津フェニックス多目的緑地・広場(泉大津市夕凪町6番)

アクセス方法 緑地横の広場を無料駐車場として開放。泉大津駅西側ロータリーから臨時無料シャトルバスを運行。

内容

ステージイベント

オール阪神、五十嵐サキ、子どもから楽しめる吉本興行ステージ、泉大津市吹奏楽団、久米田高校ダンス部、市内ダンスチームによるパフォーマンス

体験エリア

アウトドア体験、海釣り体験、スケートボード体験、BMXパフォーマンス、ふれあい動物園、ドッグラン、スカイランタン(夜間)など

PRエリア

2025年日本国際博覧会協会、海上保安庁堺海上保安署、阪急フェリー、など

フード・マーケットエリア

市内事業者を中心としたキッチンカー、フリーマーケットなど

この記事に関するお問い合わせ先

地域経済課
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。

当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。