新型コロナワクチン接種業務に係るコールセンター等委託業務における過大請求について(令和5年4月28日)

更新日:2023年08月01日

泉大津市が発注した新型コロナワクチン接種体制整備業務において、受託者である近畿日本ツーリスト株式会社及び株式会社ツーリストエキスパーツが過大請求していたことが判明しました。

<概要>
令和3・4年度において、泉大津市が発注した次の事業について、受託者である近畿日本ツーリスト株式会社及び株式会社ツーリストエキスパーツから過大請求があったと報告がありました。

新型コロナワクチン接種体制整備業務内容

  1. 集団接種設営・撤去・運営業務
    対象期間:令和3年6月~7月(15日間)
    対象業務:集団接種業務の人件費等
    過大となった請求額:172万6,670円
  2. 臨時コールセンター設置
    対象期間:令和4年1月~2月
    対象業務:集団接種の予約受付に係る臨時コールセンター(25回線)
    過大となった請求額:143万4,576円
  3. ワクチン配送業務
    対象期間:令和4年3月~令和5年3月
    対象業務:個別接種医療機関等へのワクチンの配送
    過大となった請求額:39万9,300円

<原因>

近畿日本ツーリスト株式会社及び株式会社ツーリストエキスパーツは、各業務において、主に委託契約を交わした必要人員数に対し、出務数が少なかったにも関わらず、本市には必要人員通りに請求していたため、過大請求が発生したものです。

<今後の対応>

近畿日本ツーリスト株式会社及び株式会社ツーリストエキスパーツから報告されている過大請求内容について、業務実績・請求・支払い等に係る資料の詳細の提出を要求し、事案を審査するとともに、過大請求に関して本市に返還を求めていく。

この記事に関するお問い合わせ先

〒595-0013 泉大津市宮町2番25号 健康づくり課(保健センター)
電話番号:0725-33-8181 ファクス:0725-33-4543

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。

当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。