「プロの料理人に学ぶ、家族のための簡単料理講座~男のパラパラチャーハン作り~」を開催(令和6年2月28日)

更新日:2024年03月07日

泉大津市と学校法人村川学園大阪調理製菓専門学校は、3月2日(土曜日)に「プロの料理人に学ぶ、家族のための簡単料理講座~男のパラパラチャーハン作り~」と題して、男性を対象に準備から片付けまでの一連の流れを学ぶ料理講座を開催します。

「家事は女の仕事」といった性別による役割分担意識の払拭や、家事に対する苦手意識を軽減するため、料理を楽しむ機会を提供します。

男女が互いに協力し、支え合いながら家庭を築いていく男女共同参画社会の実現のため、“食”を通じて健康増進を図りながら、気軽に作ることのできる料理について学び、女性に偏りがちな家事(料理)を習得する機会を設けることで、男性の意識の変革に向けたきっかけとなることを目的としています。

なお、泉大津市と村川学園は、令和4年4月25日「食育」・「地域活性化」・「SDGsの推進」の3分野にわたる「包括連携に関する協定書」を締結し、今回の講座はその一環で実施します。

日時 3月2日(土曜日) 午前10時~午後1時

場所 学校法人村川学園

料理 チャーハン・みそ汁

講座概要

料理を作ってみたいけど、「料理は手間がかかる」「立派なものを作らないといけない」と思っていませんか?

準備~片付けまで一連の流れを通して料理を習得し、男性の家事参画を目指す講座です。

野菜の切り方から、レシピのアレンジ方法まで学べます。日常に活かせる料理のコツを学び、家族に、そして自分自身のために、おいしくて健康になる料理を作りましょう!

この記事に関するお問い合わせ先

人権くらしの相談課
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。

当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。