市内一斉清掃「泉大津市ごみゼロ大作戦」を実施(令和元年5月22日)

更新日:2023年08月01日

~自分たちの街をきれいに~
市内一斉清掃「泉大津市ごみゼロ大作戦」を実施

泉大津市では、6月2日(日曜日)「自分たちの街をきれいに!」をスローガンに、市内一斉清掃「泉大津市ごみゼロ大作戦」を実施予定。

これは「ごみゼロ」の日(5月30日)にちなみ行うもので、「私にできること、我が家でできること、我が社でできること」をテーマに、市民・自治会・事業所などの協力を得て行うもので、今回は12回目となる。

当日は、午前8時から各自治会・事業所などの周辺で日ごろみんなが使用する道路や公園などを一斉清掃する。

市環境課では、「市民の皆さんが自分たちの手で街を清掃することによって、「ごみを出さない、ごみを捨てない」生活スタイルについて考えていただき、また、この機会を通じ普段あまり顔を合わすことのない隣近所の人とのコミュニケーションの場となり、平素の地域防犯活動や地域防災活動につながればと考えている。

また、本市は、ごみ拾いを通じたSNSアプリPIRIKA(ピリカ)を活用したページ「きれいにしよか!いずみおおつ」を運営しており、5月末現在、 泉大津市のピリカ参加者が延べ5,950人、拾われているごみの数が約19万4千個に達している。継続したごみ拾いボランティア活動を啓発するため、 「ごみゼロ大作戦」の参加団体等にもピリカの登録を呼びかけている。

実施日時  6月2日(日曜日)午前8時から2時間程度(小雨決行)
(当日、雨天の場合は、6月9日(日曜日)に順延)

参加団体 自治会、企業・各種団体(個人参加も可能)

清掃場所 各自治会及び企業等の周辺地域の道路や公園緑地等の公共の場所

この記事に関するお問い合わせ先

環境課
電話番号:0725-33-1131(代表) ファクス:0725-22-6040
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。

当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。