新型コロナ対策 特別職の給与を減額(令和2年5月1日)

更新日:2023年08月01日

泉大津市では、新型コロナウイルス感染症の拡大により、外出自粛や休業要請によって深刻な影響を被っている市民と市内事業者の状況を踏まえ、各種対策事業の実施に充てるため、特別職の5月分の給料から社会保険料等の控除分を除き、全額カットする。

すでに実施している減額措置(市長、副市長:現行減額率20%、教育長:現行減額率10%)から、さらに割合を引き上げるもので、これらにより得られる効果額は約200万円。

・減額する金額(社会保険料等の控除分を除く)

【市 長】747,600円

【副市長】679,400円

【教育長】588,000円

・ 実施期間 令和2年5月1日から5月31日まで

参考
区 分 改正後の 給料月額 (減額率) 現行の 給料月額 (減額率) 本来の給料月額
市 長 142,400円 (84%) 712,000円 (20%) 890,000円
副市長 110,600円 (86%) 632,000円 (20%) 790,000円
教育長 112,000円 (84%) 630,000円 (10%) 700,000円

   

この記事に関するお問い合わせ先

人事課
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。

当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。