新市立図書館「シープラ」開館準備特設WEBサイト【夢の中ラジオ】× 泉大津市長ゲスト収録(令和2年12月18日)

更新日:2023年08月01日

令和3年に開館する新泉大津市立図書館「シープラ」は、静かに本を読むことに加え、友人とコミュニケーションが取れる、毎日のようにたくさんのイベント・セミナーが行われるなど、固定概念にとらわれない多様な価値を持つ“新しい”図書館になる。

そんなシープラ開館準備の一環として、泉大津市教育委員会生涯学習課図書館整備担当では12月末の公開を目指し、現在、WEBサイト「夢の中ラジオ」の開設を進めている。

「夢の中ラジオ」は、泉大津市で活躍する人をゲストとして招き、「夢中になっていること」「ハマっていること」について、(泉大津市職員扮する)パーソナリティ「ハマテルオ」が興味を掘り下げていくことを主としたラジオコンテンツ。

12月22日(火曜日)午前11時より市長室にて、南出賢一泉大津市長を第1回ゲストとし、仕事のこと、プライベートのことなど、様々な「ハマりごと」を深堀りする形で収録を行う。

多様な価値を持つシープラは、「~~してはいけない」をできるだけ言わない図書館を目指す。だからこそ、ゲストや市民が夢中になっていることや、ハマっていることが、イベントなど何らかの形で実現する可能性がある、まさに「夢の中の図書館」となる。

WEBラジオでの情報発信により、シープラやゲスト、またそのハマりごとに興味を持ち、実際の来館への動機付けもねらう。

シープラが数多くの人に知られ、愛される存在となるよう、魅力的なゲストの発掘や、人々の興味を惹く内容の収録を進めていく。    

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習課
電話番号:0725-33-1131(代表) ファクス:0725-33-0670
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。

当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。