盗難被害に伴う小学校児童の個人情報の流出について(令和3年2月4日)

更新日:2023年08月01日

令和3年1月26日(火曜日)午後6時40分頃、泉大津市立条東小学校に勤務する30歳代の教諭が、自身の子どもを保育園に迎えに行くために車を保育園の専用駐車場に駐車した際、子どもを引き取る間に車上荒らしの被害にあい、車内に置いていたバックを盗まれました。

バックの中には、教科書の他、教諭が担当している3年生児童(44名)の名前が記載された文書があり、うち32名についてはテストの点数等が記載されていました。

教諭は警察に被害届を出し、現在も捜索を続けていますが、現時点において発見には至っていません。

また、現時点では、個人情報流出による不正使用や被害については確認されていません。

当該校においては、関係の保護者及び児童への謝罪ならびに事情説明を行っています。教育委員会としましては、個人情報の適正な管理について、より一層の周知徹底を図ってまいります。    

この記事に関するお問い合わせ先

指導課
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。

当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。