「Webけんしん予約」への第三者による不正アクセスについて(令和3年2月12日)

更新日:2023年08月01日

本市が実施するがん検診等の集団健(検)診を予約するシステム「Webけんしん予約」が第三者からの不正アクセスを受け、利用者の個人情報が参照された可能性があることが委託事業者からの報告により判明いたしました。市民の皆様にご心配とご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

不正アクセスを受けた日は、令和3年1月9日(土曜日)及び12日(火曜日)の2日間で、システム登録者(延べ2,568人)のうち、最大1,010人分の利用データ(氏名、性別、生年月日、電話番号、メールアドレス、健診日、健診会場、希望の健診項目)が参照された可能性があります。

本システムは、既に休止しており、利用者には、不正アクセスや閲覧の可能性についてお知らせするとともに、二次被害を防止するための注意喚起をメールにて行ったところです。

なお、この事象が発生した原因は、本システム運用にあたり委託事業者が利用しているクラウド型会員情報管理システム「Salesforce(セールスフォース)」の設定不備によるものです。

現時点で二次被害の報告はありませんが、不正アクセスに関する調査は継続いたします。

今後は、委託事業者に対してセキュリティ対策の徹底を指導するとともに、再発防止に努めてまいります。    

この記事に関するお問い合わせ先

〒595-0013 泉大津市宮町2番25号 健康づくり課(保健センター)
電話番号:0725-33-8181 ファクス:0725-33-4543

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。

当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。