学校給食費がコンビニやスマホで納付できるようになりました
コンビニエンスストアでの支払いについて
令和4年4月以降に発行する学校給食費の納付書は、コンビニエンスストアで利用することができます。
これによって24時間お支払いができますので、ぜひコンビニ払いをご利用ください。
【利用できるコンビニエンスストア】
セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、デイリーヤマザキ、ヤマザキデイリーストアー、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、ミニストップ、ポプラ、生活彩家、くらしハウス、スリーエイト、セイコーマート、ハマナスクラブ、MMK(マルチメディアキオスク)設置店
【コンビニエンスストアでのお支払いの注意点】
1.以下の場合は、コンビニエンスストアでの取り扱いができませんので、担当課へご連絡ください。
(1)指定納付期限を経過したもの
(2)金額を訂正したもの
(3)バーコード印字のないもの、バーコードの読み込み不良等でコンビニエンスストアで取り扱いができないもの
2.納付金額が30万円を超えているものにつきましては、コンビニエンスストアで納めることができませんので、取扱金融機関にて納付してください。
3.コンビニエンスストアでは小切手等での納付はできません。
スマホ決済での支払いについて
令和4年4月以降に発行する学校給食費の納付書はスマホ決済を利用して支払うことができます。
スマホ決済とは、スマートフォン等のモバイル端末を用いたお支払い方法で、取扱アプリ決済各社のアプリを使用し「学校給食費納入通知書」のバーコードをモバイル端末のカメラで読み取ることにより、学校給食費のお支払いができるサービスです。 バーコードのついた納入通知書をお持ちの方は、モバイル端末から24時間いつでもどこでもお支払いいただけます。
利用可能なアプリ
ご利用できるアプリ決済は次のとおりです。 アプリごとに決済金額が制限されている場合があります。詳細は各アプリの説明等をご確認ください。
※アプリのロゴをクリックすると外部サイトへ繋がります。(「PayPay」と「ファミペイ」は除く)







アプリ決済(バーコード決済)によるお支払いの注意点
1.担当課窓口、取扱金融機関及びコンビニエンスストア等の関係機関の店頭でモバイル端末を掲示してお支払いすることはできません。
2.領収書は発行されません。領収書が必要な場合は、金融機関もしくはコンビニエンスストアでの店頭にて現金でお支払いください。
3.アプリをご使用できない端末(PC、フィーチャーフォン(ガラケー)等)でのお支払いはできません。
4.お支払い後も、納入通知書がお手元に残りますので、料金を二重に支払うことのないようにご注意ください。
5.バーコードが印字されていない納入通知書、納付期限が過ぎた納入通知書、汚れ等によりバーコードが読み取れない納入通知書はお取り扱いできません。
6.アプリのご使用及びダウンロードににかかるデータ通信料は自己負担となります
更新日:2023年08月01日