市内の文化財

更新日:2024年12月18日

市内の指定文化財をご紹介します

指定・登録文化財

市内指定文化財

名称 所在地
国指定重要文化財 建造物 泉穴師神社本殿 附 棟札五枚 泉穴師神社
国指定重要文化財 建造物 泉穴師神社摂社 春日神社本殿 附 棟札一枚 泉穴師神社
国指定重要文化財 建造物 泉穴師神社摂社 住吉神社本殿 附 棟札二枚 泉穴師神社
国指定重要文化財 彫刻 泉穴師神社 木造神像 泉穴師神社
国指定重要文化財 工芸品 白地松鶴亀草花文繍箔肩裾小袖 市立織編館
国指定史跡 池上曽根遺跡 曽根町ほか
国登録有形文化財 建造物 田中家住宅主屋 助松町
国登録有形文化財 建造物 田中家住宅玄関及び座敷棟 助松町
国登録有形文化財 建造物 田中家住宅備窮倉 助松町
国登録有形文化財 建造物 田中家住宅勝手門及び納屋 助松町
国登録有形文化財 建造物 田中家住宅表門 助松町
国登録有形文化財 建造物 田中家住宅築地塀 助松町
国登録有形文化財 建造物 旧海野家住宅主屋 助松町
国登録有形文化財 建造物 旧海野家住宅塀 助松町
国登録有形文化財 建造物 旧海野家住宅噴水泉 助松町
府指定有形文化財 彫刻 生福寺 絹本著色 法然上人像 生福寺
府指定有形文化財 彫刻 泉穴師神社 木造神像 泉穴師神社
府指定有形文化財 彫刻 千原観音堂 木造十一面観音立像 千原観音堂
府指定有形文化財 彫刻 生福寺 木造阿弥陀如来立像 生福寺
府指定有形文化財 工芸品 泉穴師神社 太鼓 泉穴師神社
市指定有形文化財 建造物 大津神社 摂社粟神社本殿 大津神社
市指定有形文化財 建造物 泉穴師神社 拝殿 附石鳥居 泉穴師神社
市指定有形文化財 建造物 生福寺 石造逆修板碑 生福寺
市指定有形文化財 彫刻 生福寺 絹本著色仏涅槃図 生福寺
市指定有形文化財 彫刻 上品寺 木造阿弥陀如来坐像 上品寺
市指定有形文化財 彫刻 穴師薬師寺 木造四天王立像 穴師薬師寺
市指定有形文化財 彫刻 安楽寺 木造 阿弥陀如来立像 安楽寺
市指定有形文化財 彫刻 聖徳寺 木造 不動明王立像 聖徳寺
市指定有形文化財 歴史資料 下条・宇多両大津村延宝絵図 泉大津市
市指定有形文化財 歴史資料 泉州泉郡村々山川分間之図 宮町個人蔵
市指定有形文化財 歴史資料 泉州泉郡宇多大津村絵図 下之町個人蔵
市指定有形文化財 歴史資料 渡辺家位牌及び厨子 南溟寺
市指定有形文化財 古文書 田中家文書 市立織編館
市指定有形民俗文化財 民俗 赤ゲット 東港町個人蔵
市指定有形民俗文化財 民俗 板面著色馭馬図衝立 助松神社
市指定有形民俗文化財 民俗 板面著色将棋図絵馬 大津神社
市指定無形民俗文化財 民俗 大津おどり 旧大津地区
市指定無形民俗文化財 民俗 あびこ踊り 我孫子地区
市指定無形民俗文化財 民俗 板原の宮座行事 附宮座関係資料 板原地区
市天然記念物 泉穴師神社 クスノキ大木群 泉穴師神社
市天然記念物 緑照寺のソテツ群植 緑照寺

泉大津ふるさと文化遺産

ふるさと文化遺産

有形文化財 ロシア兵墓地 春日町墓地
有形文化財 四十九山 千原町一丁目
有形文化財 ブロンズ「緬羊」 泉大津駅前
有形文化財 粟神社跡 式内町
有形文化財 紀州街道 助松町他
有形文化財 二田村境石造物群 二田町二丁目
有形文化財 伯太藩渡辺家墓所 南溟寺(神明町)
有形文化財 森村境石造物群 曽根町一丁目
有形文化財 泉穴師神社合祀殿 豊中町一丁目
有形文化財 板原菅原神社跡 板原町三丁目
無形文化財 伝統的製法による毛布の織機整備と製織技術
(伝統的技術保持者)
白野 彪
白野 秀雄
有形文化財 助松村境石造物群 助松町三丁目
有形文化財 三丁杼変換装置付木製手織機 市立織編館

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習課
電話番号:0725-33-1131(代表) ファクス:0725-33-0670
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。

当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。