図書カードネットギフトを配布します【18歳以下対象】

更新日:2024年04月04日

事業内容

物価高騰等による家計への影響が長期化している中、継続的にこどもたちの読書活動を支援するため、18歳以下のこどもを対象に図書カードネットギフトを配布します。

対象者および配布金額

令和5年11月30日時点において、本市に住民登録がある18歳以下のこども

1 平成23年4月2日以降に生まれた人(小学生以下):一人あたり5,000円
2 平成17年4月2日から平成23年4月1日までに生まれた人:一人あたり10,000円

配布方法及び配布時期

配布対象者あてにその住所地に、受取に押印か署名が必要な「ゆうパック」で送付し、配布対象者が複数いる世帯等にも、対象者ひとりひとりにお送りします。なお、配布にあたっての申し込みは必要ありません

配布開始時期については、令和6年2月24日土曜日から順次送付いたします。

(4月4日追記)
図書カード配付事業は3月31日をもって終了いたしました。
以降のお問い合わせは生涯学習課へお願いします。

(3月15日追記)
保管期間超過のため返戻となった図書カードについて、3月19日(火曜日)より順次、ゆうパックで再配送します。以降、再配送はありません
不在等の理由で受け取れなかった場合、不在票に記載の保管期間内に、必ず郵便局にて受け取っていただきますようお願いします。

※住所不明等の理由で再配送できない図書カードを市で保管しています。1回目の配送が届いていない、不在票も入っていなかったなど、お心当たりのある方は、必ず3月29日(金曜日)までにコールセンターまでご連絡ください。

(3月1日追記)
いずれも郵便事情により、
・配布を開始しておりますが、一定行き届くまでに2〜3週間を要する場合があります。
・同じマンションや町内であっても同日に届かない場合があります。
恐れ入りますが、到着まで今しばらくお待ちください。

追加の情報発信がある場合は、随時、市ホームページでお知らせします。

市長・教育長からのメッセージ

市長・教育長メッセージ

問い合わせ

図書カード配布事業コールセンター(0725-51-7611

受付日時:土日祝日を除く午前9時から午後5時まで

Q&A

Q1.基準日(11月30日)以降に引っ越しした場合、対象者になりますか?

令和5年11月30日時点で泉大津市の住民基本台帳に登録があれば、本事業の対象となります。

Q2.外国人は対象となりますか?

上記【対象者および配布金額】に記載の対象となる方であれば、日本国籍の有無を問わず対象となります。

Q3.自宅に不在で、ゆうパックを受け取れなかった場合の対応はどうなりますか?

7日間は郵便局に留め置きとなります。その間に必ず郵便局へ再配達を依頼し受け取ってください。7日以上経過してしまった場合には、コールセンター(0725-51-7611)へご連絡ください。

Q4.生涯学習課窓口で受け取ることは可能ですか?

窓口でのお渡しは行っておりません。

Q5.図書カードネットギフトとはどんなカードですか?

普段よく目にするカードサイズの図書カードではなく、「QRコード」「ID」「PIN」が印刷された「A4サイズ」のものになります。使用する前に誤って廃棄しないように注意してください。
また「QRコード」「ID」「PIN」は他の人に漏洩してしまうと使われてしまう恐れがありますので、十分注意してください。

Q6.どうやって使うのですか? また市内書店以外でも使えますか?

泉大津市内5店舗の書店を含む、全国の図書カード取扱書店および一部のオンライン書店で使えます。

書店店頭で使用する場合は、図書カード取扱書店に図書カードネットギフトの用紙を持っていき、会計時にレジにてお渡しください。
オンライン書店で使用する場合は、図書カードネットギフトに記載されたID・PINが必要です。使い方は各オンライン書店にてご確認ください。

詳しい使い方や図書カードネットギフトの詳細については公式ホームページ(https://www.toshocard.com/)にてご確認ください。

※図書カードネットギフトの印刷面に使用期限が印字されており、期限内であれば残額を使い切るまで何度でも使えます。図書カードネットギフトの用紙は、残額を使い切るまで大切に保管してください。

Q7.図書カードネットギフトの有効期限はいつまでですか?

10年以上先の有効期限が設定されていますが、詳しくは送付された図書カードに記載の有効期限をご確認ください。

Q8.図書カードネットギフトの残額や利用履歴を確認したいのですが?

残額については、各書店店頭やオンライン書店、図書カードの公式ホームページ(https://www.toshocard.com/)にてご確認いただけますが、利用履歴については、公式ホームページからのみご確認可能です。残額や利用履歴の確認には、図書カードに記載のID・PINが必要となります。

Q9.紛失した場合は再発行可能ですか?

図書カード受取後に紛失された場合など、再発行の対応はできません。あらかじめご了承のうえ、大切に保管してください。

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習課
電話番号:0725-33-1131(代表) ファクス:0725-33-0670
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。

当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。