第4次総合計画の策定過程における主な動き

更新日:2023年08月01日

  ここでは、計画の策定過程における主な動きについて、掲載しています。

市議会で計画(案)が承認されました。

  2月20日に開催されました平成27年泉大津市議会第1回定例会で、第4次泉大津市総合計画  (案)が原案可決となり、承認され、「第4次泉大津市総合計画」の策定に至りました。

  今後は、本計画に基づき、市民の皆様とともに、10年後のめざす姿の実現に向けて、各施策の推進に取り組んでいきます。

※詳しい内容は、こちらをご覧ください。

総合計画審議会より答申を受けました。

  平成27年1月23日(金曜日)に、澤田審議会会長より市長へ、泉大津市総合計画(案)に対する答申書が手渡されました。

※詳しい内容は、こちらをご覧ください。

平成27年1月16日(金曜日)に「第5回第4次泉大津市総合計画審議会」を開催しました。

  第5回第4次泉大津市総合計画審議会を下記の日程で開催しました。

    日時 平成27年1月16日(金曜日)午後3時30分~

    場所 市役所5階第1会議室

※詳しい内容は、こちらをご覧ください。

平成26年12月19日(金曜日)に「第4回第4次泉大津市総合計画審議会」を開催しました。

  第4回第4次泉大津市総合計画審議会を下記の日程で開催しました。

    日時 平成26年12月19日(金曜日)午後3時30分~

    場所 市役所5階第1会議室

「第4次泉大津市総合計画(案)」に対するパブリックコメントを実施しました!

  本市では、平成13年4月に「ひとが主役のまちづくり」を基本理念とし、「創造と安心を未来につなぐまち・泉大津-ひとにやさしい快適なまちづくりをめざして-」を都市の将来像とする第3次泉大津市総合計画を策定し、各種事業に取り組んできました。

  この第3次泉大津市総合計画は平成22年度に目標年を迎えており、人口減少社会の進行をはじめとする近年の社会情勢の変化に対応し、将来における本市のあるべき姿と進むべき方向を示す基本的な指針として、このたび、新しい総合計画を策定するものです。

  本市パブリックコメント手続実施要綱に基づき、市民の皆さんのご意見を募集しました。

  多くの貴重なご意見やご提案をいただき、ありがとうございました。

  パブリックコメントでいただいたご意見や市の考え方については、こちらをご覧ください。

 

「これからの泉大津を創る新総合計画シンポジウム」を開催しました!

  10月26日(日曜)、テクスピア大阪で、現在策定中の第4次泉大津市総合計画における取組や計画内容を、広く市民の皆様に知ってもらうことを目的に、「これからの泉大津を創る新総合計画シンポジウム」を開催しました。

  当日は、地域エコノミストとして知られる藻谷浩介氏の基調講演をはじめ、計画策定の取組報告、市民会議参加者からのコメント、パネルディスカッションを行いました。 ※詳しくは、こちらをご覧ください。

平成26年9月30日(火曜日)に「第3回第4次泉大津市総合計画審議会」を開催しました。

  第3回第4次泉大津市総合計画審議会を下記の日程で開催しました。

    日時 平成26年9月30日(火曜日)午後2時~

    場所 市役所5階第1会議室

※詳しい内容は、こちらをご覧ください。

平成26年7月24日(木曜日)に「第2回第4次泉大津市総合計画審議会」を開催しました。

  第2回第4次泉大津市総合計画審議会を下記の日程で開催しました。

    日時 平成26年7月24日(木曜日)午後3時~

    場所 市役所5階第1会議室

※ 詳しい内容は、こちらをご覧ください。

市民満足度調査(市民生活の現状についてのアンケート)を実施しました。

  現在、策定中の新しい総合計画では、成果指標を設定し、計画の進み具合を管理していく予定です。

  成果指標には、さまざまな分野の取組に対し、市民の満足度や市民生活への定着度を設定している項目があり、その現状値を把握するため、アンケート調査を実施しました。

  その結果概要をお知らせします。 調査対象:無作為に抽出した16歳以上の市民2,000人

  調査方法:郵送による配布・回収

  実施時期:平成26年6月19日(木曜日)~6月30日(月曜日)

  回収状況:回収数679票(回収率34.0%)

平成26年5月27日(火曜日)に「第1回第4次泉大津市総合計画審議会」を開催しました。

  泉大津市総合計画審議会は、市長が意見を求める機関として、条例に基づいて設置されるもので、総合計画に関して必要な調査や審議を行います。

  このたび、第1回の審議会を以下の日程で開催しました。

    日時 平成26年5月27日(火曜日)午後1時30分~

    場所 市役所5階第1会議室

※ 詳しい内容は、こちらをご覧ください。

平成26年3月29日(土曜日)に「第4次泉大津市総合計画市民フォーラム」を開催しました!

● 私たちが想う10 年後の泉大津 ~市民会議・大学生会議・中学生会議からの報告~

  市民会議、大学生会議、中学生会議の参加者が、各会議での成果などについて、発表を行いました。

  日 時:平成26年3月29日(土曜日)13:00~15:00(12:30開場)

  場 所:テクスピア大阪 小ホール(泉大津市旭町22-45)

  テーマ: 「私たちが想う 10年後の泉大津」

               ~市民会議・大学生会議・中学生会議からの報告~

市民フォーラムの様子

当日の市民フォーラムの様子はこちらからご覧いただけます。(ユーストリーム配信) ↓

第4回学生会議を平成26年3月15日(土曜日)に開催しました。

  平成26年3月15日(土曜日)に、12名の学生(羽衣国際大学、プール学院大学、桃山学院大学、近畿大学、関西学院大学)と市民会議を代表する市民の方々5名が参加する、第4回学生会議を開催しました。

●第4回学生会議 ~市民フォーラムに向けて準備を整えよう!

~ 大学生と市民会議を代表する市民の方々とが、これまでに開催した市民会議、大学生会議を振り返り、市民フォーラムでの役割分担や発表の流れなどを検討しました。  

  詳しい活動の様子はこちらから… ↓

第3回市民会議を平成26年3月1日(土曜日)に開催しました。

  平成26年3月1日(土曜日)に市民20名と学生会議の大学生11名、市職員7名による、第3回の市民会議を開催しました。

●第3回市民会議 ~私たちが想う10年後の泉大津の将来像~

   第3回学生会議や市民会議の参加者から提案された、「10年後の泉大津の将来像」を基に検討を行い、投票により、市民会議としての将来像がまとめられました。

   また、 それらの将来像を実現するために、いま自分たちでできることについて、「暮らし」、「賑わい・産業」、「人・コミュニティ」、「情報発信」の4班に分かれて議論し、班別に発表を行いました。

   詳しい活動の様子はこちらから… ↓

新しい総合計画策定のためのご意見・ご提案を募集しています! *募集は終了しました。

  現在、策定中の「第4次泉大津市総合計画」に対する皆さまのご意見、ご提案を募集いたします。各種会議の参考とさせていただきます。

 様式は問いませんので、下記のアドレスに送信していただくか、市役所4階企画調整課までお持ち下さい。 お名前、ご住所等の記入は、特に必要ありません。

(1)メール soukeiiken@city.izumiotsu.osaka.jp (2)窓口 市役所 4階 企画調整課 (土曜日・日曜日・祝日を除く午前8時45分~午後5時15分まで)

*寄せられたご意見に対して個別の回答はいたしません。ご意見は、個人情報を除き、すべて公開される可能性があります。あらかじめご承知ください。  

募集期限:3月31日(月曜日)まで

第3回学生会議を平成26年2月8日(土曜日)に開催しました。

  平成26年2月8日(土曜日)に8名の学生が参加(関西学院大学、桃山学院大学、プール学院大学、近畿大学)し、第3回の学生会議を開催しました。

●第3回学生会議 ~泉大津市の将来を描いてみよう!~

当日は、第2回市民会議で学生・市民が考えた「私が想う10年後の泉大津」のキーワード等組み合わせ、10年後の「将来像」及び「キャッチフレーズ」などを話し合い、その内容について班別に発表を行いました。

  詳しい活動の様子はこちらから… ↓

泉大津市総合計画審議会市民委員を募集します! *募集は終了しました。

新たな「総合計画」の策定にあたり、市長から諮問された事項について広く市民の皆さんの意見を反映させるため、学識経験者や各種団体の代表者など市が選任した委員の方々とともに、諮問事項の調査及び審議をしていただく「泉大津市総合計画審議会市民委員」を募集します。

第2回市民会議を平成26年1月25日(土曜日)に開催しました。

平成26年1月25日(土曜日)に市民アンケート調査に同封したハガキでご応募いただいた市民の皆さん19名と学生会議の大学生10名、市職員7名による、第2回の市民会議を開催しました。

●第2回市民会議 ~10年後の泉大津を想像し、必要な取り組みを考えてみよう!~

「暮らし」、「賑わい・産業」、「人・コミュニティ」、「情報発信」に班分けを行い、「私が想う10年後の泉大津」などについて話し合い、その内容について班別に発表を行いました。

詳しい活動の様子はこちらから… ↓

第2回学生会議を平成26年1月11日(土曜日)に開催しました。

平成26年1月11日(土曜日)に10名の学生が参加(関西学院大学、桃山学院大学、プール学院大学、羽衣国際大学)し、第2回の学生会議を開催しました。

●第2回学生会議 ~まちづくりの課題について、解決方法や優先順位を考えよう!~

当日は、市民会議等で抽出されたまちづくりの課題に対して、解決方法のアイデアや取組の優先順位などを話し合い、その内容について班別に発表を行いました。

詳しい活動の様子はこちらから… ↓

中学生会議「未来を語る会」を平成25年12月20日(金曜日)に開催しました。

泉大津市の将来のまちづくりを考えてもらうため、市内の中学生17名による中学生会議「未来を語る会」を開催しました。

詳しい活動の様子はこちらから… ↓

第1回市民会議を平成25年12月14日(土曜日)に開催しました。

平成25年12月14日(土曜日)に市民アンケート調査に同封したハガキでご応募いただいた市民の皆さん21名と学生会議の大学生12名、市職員7名による、第1回の市民会議を開催しました。

●第1回市民会議 ~泉大津のまち歩きツアーと班別ワークショップ~ 市役所周辺を3つのコースに分け、班別にまち歩きを実施し、その後、ワークショップを行い、まち歩きの中で気付いた点や泉大津市の自慢できるところ、変えたいところなどを話し合い、その内容についての発表を行いました。

詳しい活動の様子はこちらから… ↓

第1回学生会議を平成25年11月30日(土曜日)に開催しました。

平成25年11月30日(土曜日)に10名の学生が参加(桃山学院大学、プール学院大学、羽衣国際大学、近畿大学)し、第1回の学生会議を開催しました。

●第1回学生会議 ~泉大津のまち歩きとワークショップ!~

松ノ浜駅から北助松駅までのまち歩きを実施し、その後、ワークショップを行い、まち歩きの中で気付いた点などを話し合い、その内容についての発表を行いました。

詳しい活動の様子はこちらから… ↓

学生会議への参加者を募集します。(募集期間:平成25年11月19日(火曜日)~随時募集中) *募集は終了しました。

計画の策定にあたり、次代を担う若い世代の意見を幅広く取り込むことを目的に、大学等の学生の皆さまを対象に参加者を募集いたします。

申込を希望される大学生、専門学校生の方は、下記の「学生会議への参加者募集のご案内」内の「学生会議申込用紙」に必要事項を記載の上、メール若しくはファックスにてお申し込みください。

市民アンケートを実施しました。(平成25年10月24日(木曜日)~11月10日(日曜日))

平成25年10月24日~11月10日までの間、計画を策定するにあたり、16歳以上の市民の中から無作為で抽出した3,000人の方を対象に市民アンケートを実施し、809名(回収率 27.0%)の方にご回答いただきました。

詳しいアンケート調査結果につきましては、こちらから… ↓

市民団体リレーインタビューを実施しています。(平成25年10月24日(木曜日)~随時)

協働や連携の在り方を計画に反映するため、市内で活動をしている各種市民団体を対象にインタビューを実施しています。

登場いただいた団体から「いい活動をしているなあ」と思う団体を順に次々と紹介していただくリレー形式でインタビューをすすめています。

現在までのリレーインタビューの内容はこちら ↓

市長と有識者の特別座談会を実施! (平成25年9月26日(木曜日))

計画の策定に先立ち、ご助言、ご協力いただく有識者の方々をお迎えして、伊藤市長とともに「これからの泉大津市のまちづくり」について語り合っていただきました。

鼎談者:伊藤 晴彦  泉大津市長

今木 秀和  桃山学院大学副学長  学長室長  経営学部教授

成山 治彦 大阪教育大学理事

この記事に関するお問い合わせ先

政策推進課
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。

当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。