第50回衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査について
10月27日(日曜日)は、第50回衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査の投票日です。主権者である皆さんの意見を国政に反映させる大切な選挙です。棄権することなく投票しましょう。
衆議院議員総選挙 候補者・名簿届出政党等情報(大阪府リンク)
最高裁判所裁判官国民審査 審査対象裁判官情報(大阪府リンク)
投票所入場整理券
今回の衆議院選挙の「投票所入場整理券」は「1人1枚」の「はがき」です。
なお、入場整理券が届いてない場合や、紛失された場合は、投票所で係員にお知らせください。
【重要】
・入場整理券は「10月16日」に発送いたしましたが、「期日前投票」「当日投票」いずれの場合も「入場整理券が届いていなくても、選挙人名簿に登録されていれば投票できます」ので、受付で「入場券が届いてない」とお申し出ください。
投票できる人
平成18年10月28日までに生まれた選挙権を有する人で、次のいずれかの要件を満たす人
1.令和6年7月14日以前から本市に居住している人で、基準日(令和6年10月14日)現在引き続き本市に居住し、住民基本台帳に記録されている人
2.基準日(令和6年10月14日)までに本市から新住所地へ転出した人で、本市の住民基本台帳に記録されていた期間が引き続き3か月以上あり、新住所地へ転出後4か月を経過しておらず新住所地等の選挙人名簿に登録されていない人
期日前投票
投票日当日、仕事の都合や用事などの理由で投票できない人は、期日前投票ができます。投票所入場整理券が届いている時は、入場整理券裏面の宣誓書に記入の上、ご持参ください。
期間:10月16日(水曜日)~10月26日(土曜日)
時間:午前8時30分~午後8時(土、日曜日も投票できます。)
場所:市役所3階大会議室
なお、入場整理券がお手元に届いていなくても「選挙人名簿に登録されていれば、投票できます期日前投票をすることができます」ので、期日前投票所で係員に「入場整理券が届いていない」とお申し出ください。
郵便等による不在者投票
身体障がい者手帳、戦傷病者手帳、介護保険の被保険者証をお持ちの人で、一定の要件に該当する人は、郵便等による不在者投票ができます。
詳しくは、不在者投票のページをご覧ください。
不在者投票施設等
不在者投票指定施設に入院(入所)されている場合には、その病院(施設)で不在者投票をすることができます。
詳しくは、不在者投票のページをご覧ください。
代理投票と点字投票
身体の理由などにより自書できない人は、係員が代わりに投票用紙に記入する「代理投票」ができます。また、視覚に障がいのある人は、点字で投票することができますので、投票所で係員にお知らせください。
投票所の設備・支援など
各投票所(期日前投票所を含む)には、「車椅子」及び「車椅子用記載台」を備え付けております。また介助が必要な時は、係員に申し出てください。
新たに投票環境の改善を目指しまして、下記の物を準備しておりますので、ご使用を希望する方はお気軽に係員にお申し出ください。
●投票支援カード
口頭でご自身の意思を伝えることが苦手な方や困難な方が、投票所で必要とする支援を事前に記入し投票所の係員に提示することで、投票手続きをスムーズにできる用紙です。事前にホームページを「投票支援カード」で検索し、用紙をダウンロードすることも可能です。
●コミュニケーションボード
投票所での係員との意思疎通や、投票の方法に不安のある方などが、イラストを指さしすることにより意思疎通を図ることのできるボードです。
●投票用紙記入補助具
投票用紙に自筆する際に、記入する枠が良く見えないなど不安のある方に、記入する枠を切り取り、表面を手で触ることで記入する箇所を分かりやすくする補助具(ファイル)を貸し出します。
詳しくは、投票支援カード、コミュニケーションボード、投票用紙記入補助具のページをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。
更新日:2024年10月09日