平成29年度交通安全教育・啓発実施状況
泉大津市では、幼児から高齢者まで、さまざまな年齢層を対象とした交通安全教室を実施しています。
街頭キャンペーン
春と秋の交通安全運動の初日に、南海泉大津駅東側ロータリー周辺にて、泉大津警察署や泉大津交通安全協会と合同で、通勤・通学者に向けて交通ルールやマナーの遵守を呼びかける街頭キャンペーンを実施しました。
4月6日(木曜日) 春の交通安全運動 初日キャンペーン
9月21日(木曜日) 秋の交通安全運動 初日キャンペーン
上半期交通安全教室
平成29年5月から6月にかけて、市内の幼稚園、保育所、認定こども園及び小学校を対象に交通安全教室を実施しました。 実施回数 26回 参加人数 2,736人
セーフコミュニティ交通安全対策委員会交通安全教室
7月末から8月中旬にかけて、泉大津市セーフコミュニティ交通安全対策委員会が中心となって、仲良し学級の低学年を対象とした交通安全教室を実施しました。
7月26日(水曜日) 戎小学校
受講人数29名
8月1日(火曜日) 穴師小学校
受講人数35名
8月17日(木曜日) 条東小学校
受講人数29名
仲良し学級交通安全教室
佐川急便株式会社堺営業所や泉大津警察署と共同で、仲良し学級の子どもたち交通安全教室を実施しました。
受講人数平成29年8月2日水曜日 旭小学校 70人 平成29年8月3日木曜日 条南小学校 80人
運転者講習会
泉大津警察署や泉大津交通安全協会と共同で、主に運転免許証保持者を対象として、講習会をおこないました。
秋の運転者講習会参加実績平成29年9月12日火曜日 南公民館 31名 平成29年9月13日水曜日 勤労青少年ホーム 44名 平成29年9月14日木曜日 テクスピア大阪 48名 平成29年9月15日金曜日 北公民館 33名
春の運転者講習会参加実績平成30年3月26日月曜日 テクスピア大阪 60名 平成30年3月27日火曜日 勤労青少年ホーム 40名 平成30年3月28日水曜日 北公民館 45名 平成30年3月29日木曜日 南公民館 25名
自転車安全点検
泉大津駅東側ロータリー付近にて、泉大津忠岡自転車販売店組合加盟事業者・泉大津警察署・泉大津交通安全協会と合同で、自転車無料点検をおこない、それとあわせて、自転車利用者に対して、泉大津市セーフコミュニティ交通安全対策委員会と犯罪防止対策委員会による自転車安全利用推進街頭キャンペーンを実施しました。
自転車安全点検実績平成29年4月6日木曜日 自転車利用者 95名 平成29年7月6日木曜日 自転車利用者 76名 平成29年9月21日木曜日 自転車利用者 115名 平成29年12月7日木曜日 自転車利用者 71名 平成30年2月8日木曜日 自転車利用者 95名
自転車点検の様子
点検と合わせ、啓発活動を実施
高齢者実践体験型交通安全教室
春と秋の交通安全運動期間中に高石自動車スクールにて、泉大津市、忠岡町、高石市および泉大津警察署、高石警察署と泉大津交通安全協会、高石交通安全協会、高石自動車スクールと合同で、高齢者を対象とした実践体験型の交通安全教室を実施しました。 参加者は自転車と自動車に分かれて、自動車スクール内のコースを安全確認しながら運転したり、室内において警察署員の交通安全講話とDVD鑑賞をしたりと交通安全意識の向上を図りました。
春の高齢者実践体験型交通安全教室実績平成29年4月14日金曜日 参加者 94名
秋の高齢者実践体験型交通安全教室実績平成29年9月22日金曜日 参加者 100名
高齢者交通安全教室
春と秋の交通安全運動期間中に軽費老人ホーム慈恵園にて、泉大津警察署による高齢者交通安全教室を実施しました。
春の高齢者交通安全教室実績平成29年4月11日火曜日 参加者 60名
秋の高齢者交通安全教室実績平成29年9月28日金曜日 参加者 47名
講習の様子
下半期交通安全教室
平成29年10月から11月にかけて、市内の幼稚園、保育所、認定こども園及び小学校を対象に交通安全教室を実施しました。 実施回数 16回 参加人数 1,109人
仲良し学級交通安全教室
花王ロジスティクス株式会社と協働で、交通安全教室を開催しました。 当日は、トラックの巻き込み事故実演や横断歩道の渡り方などが実施され、子どもたちは職員の方々の説明を熱心に聞いていました。
受講人数平成30年3月22日木曜日 穴師小学校 35名
自己紹介
ドライブレコーダーに見る交通事故映像の上映
トラック巻き込み実演
横断歩道の渡り方
この記事に関するお問い合わせ先
電話番号:0725-33-1131(代表) ファクス:0725-22-6040
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。
更新日:2023年08月01日