助松町飲料水兼用耐震性貯水槽
所在地:泉大津市助松町2丁目13番1号
助松町飲料水兼用耐震性貯水槽は、小津中学校北西側校庭に埋設し、100m3の貯水能力があります。 地震等の災害時に配水管が壊れても、貯水した水を消火活動や飲料水として使うことが出来ます。 (貯水槽は通常配水管の一部として使用しているので滞留水になる心配がありません。)

耐震性貯水槽付近の見取り図

耐震性貯水槽のイメージ図

耐震性貯水槽の案内板
この記事に関するお問い合わせ先
水道課工務係
電話番号:0725-33-1131(代表)(内線2213) ファクス:0725-32-2488
電話番号:0725-33-1131(代表)(内線2213) ファクス:0725-32-2488
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。
更新日:2023年08月01日