全国初!マタニティ応援プロジェクト~妊婦に金芽米をプレゼント~

お米で妊婦の健康を応援!
泉大津市では「誰もがすこやかにいきいきと暮らせるまちづくり」の実現に向けて、多様化する子育てを取り巻く課題や環境に対応するため、こどもを安心して産み育てやすい環境づくりの取り組みを推進しています。
本プロジェクトは妊娠期間を健康に過ごしていただくため、出産予定月まで毎月10kgの栄養価の高い「金芽米(きんめまい)」をお送りします。
妊娠中の方はもちろん、ご家族でお召し上がりいただけます。
泉大津市マタニティ応援プロジェクトにおける検証結果レポート 1
気になる!実際の参加者のお声をご紹介します!
お声を更新しました。
プロジェクト参加者のお声を一部ご紹介します。
「妊娠期間、栄養価の高いお米を食べれて良かったです。」
「つわりで体調不良のときも、無洗米なのでお米を炊く負担が少なくすみました。」
「金芽米あるし、お米炊こう!とお米を食べる頻度も増えました。」
「金芽米のおかげか、便秘になることなく臨月を迎えることができましたし、食を改めるきっかけになりました。」
「妊婦なのでお米をスーパーで買うのも大変で郵送してくださったのもありがたかったし、なによりこどもたちがご飯なんか甘くておいしいと言ってました!!」
「お米がおいしく、食欲をあまり落とすことなく食事ができる妊婦生活が送れました。」
「お米を貰えたおかげでほかの食材を買う余裕ができ、結果として野菜などもたくさん摂取できました。」
対象者
1.令和6年4月1日以降に妊娠届又は受診券交付申請書を提出された妊婦
2.金芽米支給月1日時点で、泉大津市に住民登録がある妊婦
3.金芽米の配送日に泉大津市に居住し、受け取ることができる妊婦
金芽米の提供期間
妊娠届又は受診券交付申請書を提出した翌月から出産予定月まで
金芽米の配送時期
月末頃配送予定
パッケージが新しくなりました!

お米の生産者からのメッセージ
令和6年11月からは、本市が農業連携している自治体からのお米をお届けしています。
和歌山県日高郡日高川町


和歌山県日高郡日高川町産にじのきらめきの特徴
日高川町で栽培されている「にじのきらめき」は、暑さに負けない 強い品種で、清流日高川の清水で栽培され、炊きたての米の表面が虹 がきらめいているが如くピカピカと輝き、食味も非常に良いお米です。 化学肥料や農薬を50%削減した「特別栽培米」に認証されているの で、安心しておいしく召し上がっていただけます。
こだわりのポイント
日高川町の旧丹生村で毎年執り行われている丹生神社の秋の収穫を祝うお祭り、「笑い祭」の里である和佐地区で結成された「日高川町 笑いの里生産組合」が取り組んでいる特別栽培米(にじのきらめき)を永楽米と名付けて、「泉大津市の子供たちが永く楽しい人生を送れますように!」との願いを込めて栽培しています。
高知県香南市

高知県香南市産コシヒカリの特徴
高知県の海・山・川に囲まれた、農業の盛んな土地で、香南市の“いごっそう”(土佐弁で頑固者)がこだわって作った農薬・化学肥料を50%以下に抑えて栽培したお米です。
こだわりポイント
特別栽培米コシヒカリは、豊かな水と緑に囲まれた農地で栽培しており、甘味と粘りが強いお米が育ちます。私たち香南市農業公社が、安心・安全な美味しいお米をお届けいたしますので、皆さんご賞味ください。
滋賀県東近江市


滋賀県東近江市産みずかがみの特徴
近畿の米どころ滋賀県が育成したブランド品種です。栽培は、びわ湖や環境に配慮し(農薬・化学肥料の使用を通常の50%以下)で栽培されています。特徴は炊き上りが白く光沢があり、ほどよい粘りとまろやかな甘みが特徴です。
こだわりポイント
びわ湖や鈴鹿山脈に囲まれ豊富な水資源や自然豊かな環境の中で環境と調和した(特別栽培米)のお米作りをしています。豊かな自然環境で育った安心・安全で美味しい東近江市のお米をご賞味ください。
更新日:2025年01月24日