令和6年能登半島地震に伴う、緊急消防援助隊の派遣について市長報告を行いました



このたびの地震により、犠牲となられた方へのご冥福をお祈りいたしますとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
泉大津市消防本部では令和6年1月1日(月曜日)に発生した「令和6年能登半島地震」に伴い、緊急消防援助隊大阪府大隊後方支援隊として、順次被災地に職員を派遣しておりましたが、令和6年1月21日(日曜日)をもって帰阪しました。
令和6年1月26日(金曜日)、泉大津市長へ派遣職員4名が被災地での活動を報告し、労いの言葉をいただきました。
なお、緊急消防援助隊大阪府大隊は、引き続き被災地で活動をしております。
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。
更新日:2024年02月13日